🎏鯉のぼりが泳いでいます🎏 |
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 フォロー中のブログ
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2018年 04月 26日
今週は雨が続いて
なかなか園庭で 元気いっぱい遊べませんでしたが、 今日は青空いい天気🌞 みんなで作った鯉のぼり🎏も 元気に泳いでいます😄 思い思いにウロコに 絵や模様を描きました😄 お腹にたくさんの 風船🎈を入れて… 「あ!!私が描いた ウロコだよ!!」 嬉しそうに見上げていました😄 ブランコ大好き❤ 縄跳び!! もも組さんも ゆり組さんの真似をしながら ピョン!! 日陰は 風が気持ちい😄 先生と一緒に ボールあそびを楽しんでいました😄 車をつなげて 遊ぼう🚗 「先生!! ハート♥️がいっぱい!!」 ハート♥️の形の 葉っぱを発見!! 🐛青虫を発見! 先生と調べてみたら、モンシロチョウの幼虫の ようでした😄 虫かごに入れて観察してみます😄 ダンゴムシのオスとメスだね!! 背中の模様が違います😄 新入園児のお友達も だんだん園生活に慣れてきて 好きなあそびを見つけて じっくり取り組む姿が見られます!! 明日は何して遊ぼうかな!? ▲
by takara-kids
| 2018-04-26 19:29
2018年 04月 24日
今日は
今年度初めての運動あそびをしました😄 新入園児のお友達だちも 周りのお友達の動きを見ながら、 楽しそうに身体を動かしていました😄 しっかりと準備運動や ストレッチをしてから 始めます!! 屈伸運動1❗️2❗️ 足をしっかり伸ばして〜 絵本を見ながら 色々な卵に変身🥚 ありに変身!! トンボになって 片足バランス!! ピアノに合わせて 身体を沢山 動かしました😄 平均台を渡ります!! バランスをとって!! 頑張れ!!頑張れ!! フープをケンケンパ!! クルッと🌀回転!! 先生とボール投げをしました😄 輪になって 風船🎈をポーン!! 笑顔で楽しんでいました😄 最後は 座禅をして 心を落ち着かせます… 「あー楽しかった!!」 そんな言葉が聞けると とても充実した時間を 過ごせたのだなっと 思いました😄 今年度も 楽しみながら たくさん身体を動かして行きたいと思いますかお
▲
by takara-kids
| 2018-04-24 20:58
2018年 04月 23日
今日は
4月生まれのお誕生日会でした🎉 今月は 4人のお友達がお誕生日でした👏 大きくなったら 何になりたいかを発表してくれました😄 アイスクリーム屋さん🍨 DJ🎶 お医者💉 マジマジョマジカル💗 頑張って発表してくれました😄 先生から お誕生日カードのプレゼント🎁 今年は 💗が飛び出すクラッカー🎉で おめでとう!! みんなでハート♥️を拾いました😄 先生から お話のプレゼント🎁 お誕生日プレゼント🎁が出てくる 楽しいお話でした😄 みんな大好き❤ おやつタイム🍭 今日はチョコレート🍫でした😄 5月のお誕生日会も楽しみです😄 ▲
by takara-kids
| 2018-04-23 19:28
2018年 04月 20日
きく組さんは
図鑑を持って春のお散歩に出かけました😄 お花を見つけては 図鑑で確認!! あ!!同じお花を発見!! シバザクラも綺麗にさいています🦋 お寺の前には お地蔵さんかいます!! 並んで記念写真📸 大きな木を みんなで触ってみました🤚 なんだかトトロがいそうだね😄 トトロいますかーーー!! 大きな声で呼んでみました😄 白いカエル🐸も発見!! フジの花も綺麗に咲いています😄 ちょっと珍しい てんとう虫🐞発見! てんとう虫の幼虫も近くにいました😄 ちょっぴり 虫が苦手な子も なんだか気になる様子でのぞいていました👀 タンポポも沢山! 背が大きいのは にほんたんぽぽだよ!! パパに教えてもらった!!っと 得意そうに話す子もいました😄 綿毛になったタンポポを みんなで ふぅーーー🌬 先生と一緒に タンポポの種を観察しました😄 途中で ジャガイモの畑を見に行きました😄 あ!!芽が出てる!! 大きな木に近づいてみると… 木のお家みたい🏠 緑のトンネルみたい!! 園庭に戻って 八重桜の下に行くと 花びらがひらひら🌸 先生に1つづつ とってもらうと 髪に付けて大喜びでした😄 春を満喫したきく組さんでした😄 ▲
by takara-kids
| 2018-04-20 19:25
2018年 04月 19日
ゆり組は
春の草花を使って 楽しい活動をしました😄 カエル🐸も発見!! どんなお花を使おうかな?? 沢山の草花を集めて 紙に並べて 春の野原を作りました😄 草花はすぐに しおれてしまうので カラーコピーをしておきました💐 折り紙で 蝶々を折りました🦋 画用紙に 好きな虫や動物の絵を描きました!! 棒に付けて ペープサートにします!! このペープサートを使って お話を考えて 発表しました!! 初めは戸惑う姿も ありましたが みんなで話し合おう!! と協力して活動しようとする姿が 見られました😄 春の野原で かくれんぼをするお話を作っていました😄 みんなで 意見を出し合って 活動をする中で、お友達と協力する 楽しさや、意見をいったり 相手の意見を聞いたりする事の大切さなどを 学んでいって欲しいと思います ▲
by takara-kids
| 2018-04-19 20:43
2018年 04月 19日
今日は
ゆり組さん、きく組さんの 英語教室でした😄 初めは緊張して 小さい声になってしまっていた 子ども達も… 先生の笑顔につられて リラックス!! カードを使って 単語を覚えたり 大きな声で発音したり する姿が見られました😄 音楽に合わせて 元気に歌をうたったり 英語を楽しんだ ゆり組さんです!! きく組さんは 幼稚園生活で初めての 英語教室😄 初めは 恥ずかしくて声も出ない お友達もいましたが… 音楽に合わせて 体を動かすと どんどん大きな声が出てきました😄 先生の質問に答えたり さよならのハイタッチ🤚をしたりと 楽しそうなきく組さんでした!! 次回の 英語教室が待ち遠しい 子ども達です!! ▲
by takara-kids
| 2018-04-19 20:24
2018年 04月 18日
今日は朝から雨☔️
みんなで仲良く室内遊びをした後は… おゆうぎ室で コロコロ絵の具を楽しみました😄 粘土をお団子の様に丸めて 絵の具を付けます🎨 紙の上で 転がすと… 面白い模様が出来ます! 思いおもいに転がします!! 次は何色にしようかな?! ゆり組さんが もも組さんに優しく教えてあげる姿も…😄 初めは 手が汚れる事を気にする子もいましたが いつのまにか夢中になって 楽しんでいました😄 先生!!見て!! わぁー!!凄い!! 夢中になって 楽しんだ証拠です!! 手洗いでも 泡がピンクになったよ!! お水が緑だー!!と 歓声を上げていました😄 コロコロして色を付けた紙は こいのぼり🎏を作るときに 使用します😄 どんなこいのぼりが完成するか 楽しみです!! ▲
by takara-kids
| 2018-04-18 20:02
2018年 04月 13日
新年度が始まって
1週間が経ちました😄 新しい生活に緊張している子ども達も まだまだいますが、元気いっぱいの笑顔も 溢れています🌸 今日は みんなで、春の草花を楽しみました😄 白、ピンク、ムラサキ、黄色、みどりの 草花をみんなで探しました!! 「先生!あったよ!!」 「ピンクのお花発見!!」 「黄色のタンポポ!!」 白い綿毛をフー🌬 沢山の草花が集められました!! 先生がお花屋さんです💐 お花の冠👑を作りました 好きなお花を並べました💐 葉っぱも貼ってみよう!! 赤いお花もありました! 先生と一緒にステッキも作りました😄 ピンクのお花を沢山見つけたよ!! 可愛い❤️冠の完成👑でピース✌️ 最後にみんなで記念撮影をしました📸 お花はすぐにしおれてしまいましたが、 子ども達の心にはきれいなお花の思い出が しっかりと残っていると思います😄 もも組さんも 少しずつ園生活に慣れてきました😄 汽車ぽっぽで幼稚園の中を 散歩しています🌸 給食も楽しい雰囲気です🍽 きく組さんも ゆり組さんも のびのび元気に 園生活を楽しんでいます!! 子ども達にとって やってみたい!! 楽しい!! 面白い!! の気持ちが成長の大きなチャンスです😄 子ども達が ワクワクするような園生活が送れるように 職員一同 元気いっぱい頑張ります💪 今年度も 子どもたちの 様子を少しづつ お伝えしていきたいと思っています🌸 ▲
by takara-kids
| 2018-04-13 21:00
1 |
ファン申請 |
||